お知らせ|眞下司法書士事務所|成年後見申立の必要書類と流れ

初回相談無料

受付時間:平日9:00-21:00

06-6949-8672

成年後見一覧 > 成年後見申立の必...

成年後見NEWS

成年後見申立の必要書類と流れ

2014-09-18

こんにちは、司法書士の眞下です。

今日生まれて初めて「ウサギ」を食べました。イタリア料理店だったのですが、最初「ウナギ」のパスタかなと思ったのですが「ウサギ」でした。恐る恐る食べてみると、とても鶏肉に似ていて、美味しかったです。♪うさぎおいしかのやま~。

さて、今日は成年後見についてです。最近成年後見の案件が増えてきています。

成年後見の申立ですが、まずは、かかりつけの医者や近くの医者に診断書を書いてもらうことからスタートします。

認知症の判断は、医師にしてもらい「後見」か「保佐」か「補助」相当かが分かります。医師に書いてもらう診断書は家庭裁判所のHP等にあります。

他に必要な書類は
本人の戸籍謄本
本人と候補者の住民票
本人が後見登記されていないことの証明書(法務局)
預貯金通帳の写し

不動産や保険等がなければ、だいたいこれくらいの書類を集めれば、申立ができます。

親族関係も全て明らかにする必要はありませんし、お年寄りの場合、収入は年金だけのケースも多いので、そんなに複雑な書類ではありません。

ただ成年後見の案件が増えてきており、家庭裁判所の手が回っていなくて、申立の予約に時間がかかることも多いので、早めに家庭裁判所に予約する必要があります。